今日も明日も全力投球♡

〜ママが笑顔でがんばるために〜

時間がなく予定通りに進まない!と焦るママへ。それでも『大丈夫。』と思えるたった1つの考え方。

f:id:kosodate_affiliate:20191029124703j:image

 

こんにちは、ゆりっぺ(@English_yurippe)です!

資格の勉強や起業準備、ダイエットなど“がんばろう!”と思ったものの、家事育児で1日が終わる…

なかなか時間が取れない。疲れ切って寝落ちばかりしてしまう。

と悩んでいませんか?

そういうわたしもつい数ヶ月前まで「時間が取れない!!」と悩んで焦って、イライラしていました。

そんなわたしですが、今では時間が取れなくても『大丈夫。』と思えるようになりました!

具体的には

・予定を立てても予定通りできない

・子どもの風邪などイレギュラーばかりで焦る

・「やっぱり子どもが小さいうちはムリなんや。」とやる気を失くしてしまう…

・でも、「やっぱり頑張りたい!」

こんなママにおすすめの考え方です☆

この考え方でわたしは1歩1歩は小さいですが、諦めたり、投げ出したりせず前へ進んでこれました。

そんな考え方のコツをご紹介したいと思います。

f:id:kosodate_affiliate:20191105112850j:image

ママはイレギュラーが当たり前!?

子どもが産まれるまでは、予定を立てればある程度、その通りにこなせていました。

だって、わたしが動けばいいだけだから!

でも今は…保育園に入れなかった2歳になる息子がいます。

もう、本当に子どもがいるとがいると予定通りになんて進まないですよね。。

子どもと一緒に寝落ち…

まず、私が1番悩んだこと。

それが、子どもの寝かしつけをすると私まで寝てしまうこと!

「子どもの寝かしつけをしたら、私は起きて頑張ろう!」と思っていても、気付けば朝☀️オハヨウゴザイマス…

f:id:kosodate_affiliate:20191105113059j:image

寝落ちしてしまうので、息子に早く寝てよ!とイライラしてしまったり…

どうすれば寝落ちせずに済むのか?散々悩み、考えましたが、これと言った解決策は出てこず。

子どもが昼寝をしてくれない!

次に、「昼寝したらこれをして…」と考えている日に限ってなかなか寝ない!

または、昼寝時間がいつもより極端に短く、すぐに目覚める!!

f:id:kosodate_affiliate:20191210161816j:image

なかなか寝てくれなければ、夜の寝かしつけ同様イライラしてしまう。

すぐに起きてしまっては、予定してたことがほとんどこなせない。

なんとも言えない感情にさいなまれます…

子どもが風邪をひいた。。

子どもって、風邪を引くといつも以上に手がかかりますよね?

先日、息子が38度以上の熱が2週間続きました。

f:id:kosodate_affiliate:20191106141151j:image

最初の3日は39度以上で、3日に1回のペースで小児科へ。

もちろん、昼間もずっとグズグズ…

家事もままならず、部屋は荒れていく一方。。

夜は夜で、ずっと私の腕まくらでトントンしてなきゃ起きる…

私はほとんど眠れない日々が続いて…

この時に思いました。“子どもが風邪を引いたら、ママは一切何もできないな。”と…

『大丈夫。』と思えるようになった考え方

「時間がない!」「全然進められない!」と焦ってばかりいた私。

そんな私がひたすら自分に言い聞かせていた言葉があります。

f:id:kosodate_affiliate:20191210162906j:image

その言葉のおかけで、今では焦ることはありません。

「大丈夫。私のペースで少しずつでも前に進んで行こう。」と思えるようになりました。

もちろん、息子にイライラすることもありません。

何度も言い聞かせた言葉

作家・宮本佳実さんの著書〈ミラクルレッスン〉の中で

この世にあるもの、それは私たち自身も、今目の前にあるパソコンも机も座っている椅子もすべて分子でできています。小さな分子が集まってできているのです。

そして私たちの分子は常に入れ替わっているそうです。

〜中略〜

そして、私たち人間と他の物質の一番大きな違いは「思考」があるかどうか。

〜中略〜

たとえば私が「作家になる」と決めたとします。

そうすると実は思考の上ではすでに私は作家なのです。

でも、分子が思考についてくるのにはタイムラグがあります。

思考上は作家でも「作家の私」の分子になるには時間がかかり、現実ではすぐに作家にはなれません。

ただ、私たちはなかなかそのタイムラグを待てないので、ついつい「やっぱり無理なのかな」と、また新しい思考が生まれてきてしまいます。

と書かれています。

これを読んで、私は「だったら、少々できない日が続いたって気にしないで、また仕切り直して頑張ればいいんや!」と思えるようになったのです。

f:id:kosodate_affiliate:20191210163030j:image

そして、「あーもう2週間ほとんど何もできてない。。」と思っても、「いやいや、大丈夫。身体の分子は後からついてくるから、今諦めたらもったいない!」と思って過ごしました。

分子は後からついてくる。たとえ何もできない日が続いても分子が追いつくまで思考は変えない(^^)

3ヶ月経った現在

今では「時間がなく、全然進められない!」という理由で焦ったり、イライラしてしまうことは一切ありません。

なので、寝かしつけで寝落ちをしてしまっても「しゃぁないな。もう、夜は諦めよう。」とまで思えるようになりました。

だけど、焦っていた頃よりも時間は取れるようになっています(^^)

f:id:kosodate_affiliate:20191105115345j:image

きっと、焦ったりイライラしたりしてムダなエネルギーと時間を使っていたのでしょう。

今は本当に時間を有効活用できるようになってきています。

おわりに

私は『諦めずに続けることが何より大切』だと思っています。

毎日ほとんどできなくても、諦めずに何度も何度も仕切り直してやっていけばいい(^^)

1歩1歩は小さいかもしれないけど、進んでいけばいい(^^)

f:id:kosodate_affiliate:20191210163215j:image

焦っても何一ついいことはないし、何一つ解決もしない。

身体の分子たちは、私たちの思考に少し遅れながらもどんどんその“夢”を叶えるために変化していると思います。

今回の内容は、少しスピリチュアルな考え方でした。

けど、焦りやイライラがなくなり、少しずつでも頑張っていけるようになるのなら、取り入れてみてもいい考え方だと思い、紹介させていただきました☆

おすすめ関連記事